Loading
ヘッダーメッセージ

お知らせ

  1. 『本海獅子舞番楽 2024カレンダー』を販売中です。

    本海獅子舞番楽伝承者協議会で作成した『本海獅子舞番楽2024カレンダー』を1枚 300円(税込み)で販売しております。お買い求めお待ちしております。…

    2023.12.07

  2. 機関紙「まいーれナビ」第31号を配布しています!

    鳥海山麓民俗芸能振興会の機関紙「まいーれNAVI(ナビ)」No31(12月号)を配布しています。 今日から師走。冬を迎え、また雪寄せの日々が始まりました。1年が過ぎるのは本当に早いものですね。今年は「鳥海獅子まつり」が50回という大きな節目を飾った、記念の年でした。そこで、今月号では「師走随想」と題し、当振興会の松田理事長に「鳥海獅子まつり」の今昔を振り返ってもらいました。松田さんが屋敷番楽の獅子頭を製作されている写真などもあります。(本紙9月号/№28参照 https://mai-re.jp/news/)令和5年を締めくくるにあたって、思いの一端をご一読ください。話題・ニュースも随時掲載 ♪?「ニュースアップ」のコーナーでは、民俗芸能にまつわる話題などをお知らせしています。今回は、坂之下番楽保存会の茂木勇一会長がこのたび、県の民俗芸能功労者…

    2023.12.01

  3. 機関紙「まいーれナビ」第30号を配布しています!

    機関紙「まいーれナビ」第30号を配布しています!鳥海山麓民俗芸能振興会の機関紙「まいーれNAVI(ナビ)」No30(11月号)を配布しています。今月号では、10月 15日に開催された「民俗芸能セミナー」の講演概要をまとめています。このセミナーは「まいーれ」が主催したもので、国立劇場制作部伝統芸能課・神田竜浩課長が講師となり、「鳥海山の民俗芸能の四季 ~番楽の里は今~」というテーマで講演されました。神田先生は古代の人々に崇められた鳥海山の山岳信仰や修験道の歴史をたどりながら、山麓の民俗芸能の変遷や現状・課題などをわかりやすく解説されました。いつもより文字数の多い紙面ですが、貴重な講演の概要をお読みいただき、民俗芸能の魅力や意義を感じていただければ幸いです。・・・ 編集後記 ・・・神田先生の講演で、鳥海山信仰にまつわる民俗芸能の歴史的…

    2023.11.08

  4. 『本海獅子舞番楽 正月公演』のお知らせ

    ❝ 本海獅子舞番 正月公演 ❞ を開催します。日 時 令和 6年 1月 2日(火) 午前 10時 開演《 出演団体 》◇ 本海獅子舞番楽 前ノ沢講中◇ 本海獅子舞番楽 猿倉講中◇ 本海獅子舞番楽 二階講中《 公演鑑賞案内 》☆ 「事前予約制」ですので、令和 5年 12月 27日(水)までお申し込みください。☆ FAX、メールでのお申し込みの場合は、申込者全員の氏名、電話番号のほかに「正月公演 鑑賞希望」と記載してください。☆ 電話 0184-44-8556 ※休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)☆ FAX 0184-44-8559☆ E-mail y-minzoku@mai-re.jp (営業時間 午前9時~午後5時)☆ ご鑑賞には、お一人様 500円がかかります。なお、公演当日はスクリーン鑑賞を行いません。予め…

    2023.11.07

  5. 「12月定期公演」のお知らせ

    まいーれ「12月定期公演」を開催します。日 時 令和 5年 12月 17日(日) 午前 10時 30分 開演《 出演団体》◇ 八敷代番楽(山形県 真室川町)    ◇ 長野ささら(大仙市)         ◇ 新沢八幡神社獅子舞講(大内地域)     ※ 演目は変更になる場合があります。《 公演鑑賞案内 》★「事前予約制」ですので、12月 14日(木)までにお申し込みください。★FAX、メールでのお申し込みの場合は、申込者全員の氏名、電話番号のほかに「12月定期公演 鑑賞希望」と記載してください。★電話 0184-44-8556 ※休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)★FAX 0184-44-8559★E-mail y-minzoku@mai-re.jp (営業時間 午前9時~午後5時)★ご鑑賞には、お一人様…

    2023.11.07

  6. 「11月定期公演」のお知らせ

    まいーれ「11月定期公演」を開催します。日 時  令和 5年 11月 19日(日) 午前 10時 30分 開演《 出演団体 》◇ 板戸番楽(湯沢市)     [演目]ー ・獅子舞 ・御神楽 ・荒舞◇ 羽川剣ばやし(秋田市)   [演目]ー ・扇の舞 ・剣の舞◇ 平岡獅子踊り(本荘地域)  [演目]ー ・入り羽 ・松掛り ・段々ずく ・独り立ち ・恋慕 ・車 …など[板戸番楽][羽川剣ばやし][平岡獅子舞り]《 公演鑑賞案内 》★「事前予約制」ですので、11月 16日(木)までにお申し込みください。★FAX,メールでの申し込みの場合は、申込者全員の氏名、電話番号のほかに「11月定期公演 鑑賞希望」と記載してください。★電話 0184-44-8556  ※休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)★FAX 0184-44-8559★E-m…

    2023.10.14

  7. 機関紙「まいーれナビ」第29号を配布しています!

    機関紙「まいーれナビ」第29号を配布しています!鳥海山麓民俗芸能振興会の機関紙「まいーれNAVI(ナビ)」No29(10月号)を配布しています。今月号では、8月22日に開催された「赤田大仏祭り」の模様をまとめています。赤田大仏祭りは、全国的にも珍しい神仏習合の祭りとして知られています。祭りの奉納芸能として、長谷寺の是山和尚が伝え広めたとされる民俗芸能が渡御行列に参加し、沿道の人々を楽しませてくれます。今年は「赤田獅子舞」「柴野獅子舞」「平岡獅子踊」「岩谷獅子舞」「赤田のシャギリ」が先人の思いを受け継ぎ、伝統の舞とにぎやかな囃子を披露してくれました。 記録的な猛暑にもめげず、風情豊かに祭りを盛り上げてくれた各団体の熱演をぜひ、紙面を通じ、触れていただければ幸いです。10月も定期公演やセミナー、特別公演があります♬季節は夏から秋へ。民俗芸能や生演…

    2023.09.29

  8. 紅葉(もみじ)特別公演 ❝ 和太鼓 ❞ と ❝ 津軽三味線 ❞ を開催します。

    まいーれ 『 紅葉(もみじ)特別公演 』― ❝ 和太鼓 ❞ と ❝ 津軽三味線 ❞ を開催します。日 時 10月 28日(土) 午後 1時 30分 開演◇ 和太鼓 パフォーマンスユニット【音打屋】 ◇ 津軽三味線       ※都合により出演者は変更になる場合があります。《 公演鑑賞案内 》★「事前予約制」ですので、10月 25日(水)までにお申し込みください。★FAX、メールでの申し込みの場合は、申込者全員の氏名、電話番号のほかに、「紅葉特別公演 鑑賞希望」と記載してください。★電話 0184-44-8556   ※休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)★FAX 0184-44-8559★E-mail y-minzoku@mai-re.jp (営業時間 午前9時~午後5時)★ご鑑賞にはお一人様 1000円がかかります。(高校…

    2023.09.13

  9. お知らせ

    9月 23日(土)は、まいーれ『全館 貸し切り』となります。当日は、スクリーンを使用しての上映は行いません。何卒ご了承願います。…

    2023.09.13

PAGE TOP