由利地方ではすこぶる伊勢信仰が盛んです。そのうちでも、内越の万度講は春の田植え後に講中の人びとが宿に集まり、神明様(天照大御神)を祭るものです。講会に先立ち、当番宿では神明様を祭る御室を背負い、講中各家々の田植え後の田圃を一巡りします。神明様を作神と信じ、稲作を見行(みこな)わしてもらい、豊作を祈願するという稲作儀礼のひとつです。
百万遍念仏
まいーれ(由利本荘市民俗芸能伝承館)
開館時間 午前9時~午後5時 休館日月曜日(祝日の場合は翌日)年末年始(12/29~1/3)