ヘッダーメッセージ

お知らせ

  1. お盆特別公演 “ 盆獅子と猿倉人形芝居 ” のお知らせ

    と き:令和4年 8月 15日(月) 午後 1時 30分 開演ところ:民俗芸能伝承館「まいーれ」《 出演団体 》■貝沢神楽獅子(鳥海地域)     ◇獅子舞ーー お盆の恒例行事盆獅子の獅子舞は欠くことのできないものです。健康祈願、家内安全の祈祷をします ーー■猿倉人形芝居 木内勇吉一座(本荘地域)              ◇口上、三番叟  ◇〈段物〉岩見重太郎 狒々退治◇鑑鉄坊さんの花傘踊り《 公演鑑賞案内 》☆【 事前予約制 】ですので、8月 13日(土)までにご予約ください。☆申し込み定員は 75名。  定員になり次第受け付けを終了いたしますので、お早めにお願いいたします。☆電話 0184-44-8556 *休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)☆FAX 0184-44-8559☆E-mail y-min

    2022.07.01

  2. 7月定期公演のお知らせ

    7月17日(日)「定期公演」を開催いたします。 開演は午前10時30分です。《 出演団体 》◆富根報徳番楽(能代市)        ◆荒舞 ◆翁 ◆三番叟 ◆汐汲み◆白岩ささら(仙北市)          ◆ねまり「踞」、別名「供養ささら」◆西馬音内盆踊り〔北の盆〕(羽後町)  ★【事前予約制】ですので、7月 13日(水)までにご予約ください。★申し込み定員は 75名。定員になり次第受け付けを終了いたしますので、お早めにお願いいたします。《 鑑賞予約申込先 》☆電話 0184-44-8556  *休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)☆FAX 0184-44-8559☆E-mail y-minzoku@mai-re.jp (営業時間 午前9時~午後5時)( FAX、メールでの申込みの場合は、申込者全員の氏名、住所、電話番号のほかに

    2022.07.01

  3. 機関紙「まいーれナビ」第14号を配布中です!

    機関紙「まいーれナビ」第14号を配布中です!鳥海山麓民俗芸能振興会の機関紙「まいーれNAVI(ナビ)」No.14(7月号)を配布しています。今月号では、「BACK UP 民間と公的支援を力に」のタイトルで、市内の伝承団体が助成金や補助金を活用し、用具類の整備などを計画し、取り組んでいる点に焦点を当てています。「な~んだ、それってつまりは補助制度の紹介だろう」とお思いの方がおられるかもしれませんが、そうではありません。紙面では、具体的な制度内容についてほとんど触れていません。あくまでも伝承活動をベースとし、こういう制度を市内の団体が活用しながら、民俗芸能の保存伝承に努めている~という観点で記事にしていますので、ご了承くださるようお願いいたします。賛助会員には「郵送」します。「まいーれナビ」は、当振興会の賛助会員(年会費1千円)には毎号郵送します。どなたでも会員にな

    2022.06.30

  4. 映像上映について

    開館中は公演場にて、映像上映(大画面スクリーン)を行っておりますが、公演日や行事等で貸館の場合は上映できませんので、何卒ご理解いただきますようお願い致します。※ 次の日にちは貸館業務のため、上映できません。ご了承ください。6/15(水)、6/18(土)、6/19(日)、6/23(木)、6/24(金)、6/26(日)、6/29(水)

    2022.06.14

  5. 機関紙「まいーれナビ」第13号 を配布しています!

    機関紙「まいーれナビ」第13号 を配布しています!鳥海山麓民俗芸能振興会の機関紙「まいーれNAVI(ナビ)」No.13(6月号)を配布しています。今月号では、「緊急現地取材シリーズ」の3回目として、新田獅子舞(東由利地域)を取材させていただきました。獅子舞の歴史や活動状況など、継承されている皆さんの意気込みが随所に感じられ、貴重なお話を伺うことができました。ー ここだけの「取材よもやま話」? ーいつもご愛読くださり、ありがとうございます。「まいーれナビ」を編集している髙橋です。今回の取材もインタビュー形式で進められました。同じ地域の「須郷田神楽」を復活させたO氏が話題になったり、獅子舞の面白さなどを本音で語っていただいたり。インタビュアーの髙橋館長が「今度、まいーれの舞台にぜひご出演を」と強くお願いしていましたが、さて、皆さんの返事は…。続きは、どうぞ紙

    2022.06.04

  6. 6月定期公演のお知らせ

    6月19日(日)「定期公演 」を開催いたします。 開演は午前 10時30分から!出演団体・演目は次の通りです。◆富沢神楽(岩手県一関市) ー  那須与一・扇の的射ちの場◆港ばやし(秋田市) ー  寄せ太鼓、湊ばやし、湊剣ばやし、加相ばやし、あいや節◆鳥海山日立舞・横岡番楽(にかほ市) ー  番楽、翁、団七【 事前予約制 】ですので、6月15日(水)までにご予約ください。申し込み定員は 75名 。 定員になり次第受け付けを終了いたしますので、お早めにお願いいたします。《 鑑賞予約申込先 》☆電話 0184-44-8556          ※休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)☆FAX 0184-44-8559☆E-mail y-minzoku@mai-re.jp (営業時間 午前9時~午後5時)( FAX、メールでの申込みの場合

    2022.05.21

  7. 新商品のご案内

    木彫りの『 小獅子 』(税込み ¥2,000) 入荷してます!!一つひとつが手彫りなので、それぞれに愛嬌があってとても可愛らしいです。『 ししまいファイル 』(税込み ¥250) 入荷してます!!イラストの " ししまい "と和柄の表面がマッチしてて、どんな方にもお使いいただけます!!晴れた日は、まいーれからの鳥海山がとてもキレイです。お立寄りの際はぜひ売店もご覧下さい!

    2022.04.17

  8. 五月(さつき)特別公演のお知らせ

    五月(さつき)特別公演 " 鬼剣舞 " と " 獅子舞番楽 ”◇ 日時 令和4年 5月 3日(火:祝日)  午前 10時 30分 開演◇ 場所 民俗芸能伝承館「 まいーれ 」《 出演団体 》◆ 滑田鬼剣舞(なめしだおにけんばい) ■ 主な上演演目  ・三番庭 ・一番庭の狂い ・三人加護 ・刀剣舞の狂い ・狐剣舞 ◆ 本海獅子舞番楽 平根講中   ■ 演目  ・祓い獅子  ・信夫太郎 < 公演鑑賞案内 >☆「 事前予約制 」で、申し込み定員「 75名 」  *定員になり次第、受け付けを終了いたします。☆予約申込期限は、令和4年 4月 30日(土)まで。☆FAX、メールでの申込みの場合は、申込者全員の氏名、住所、電話番号のほかに「五月特別公演鑑賞希望」と記載してください。☆電話 0184-44-8556  *休館日

    2022.03.29

  9. 長坂稲荷神社の梵天を飾っております。

    由利本荘市大内地域の長坂稲荷神社『 梵天まつり 』( 由利本荘市指定無形民俗文化財 )は、例年3月の第二日曜日に五穀豊穣・家内安全・商売繁盛・交通安全などを祈願して社殿へ梵天を奉納するお祭りです。残念ながらコロナ禍により本年もお祭りは中止となりましたが、当館では昨年同様、疫病退散・五穀豊穣を祈願して「 梵天継承会 」作成の " まいーれ梵天 "を展示しております。梵天の華やかな装飾や大きさなど、まいーれでぜひご覧ください。

    2022.03.12

  10. 機関紙「まいーれNAVI(ナビ)」3月号をお届けします!

    機関紙「まいーれNAVI(ナビ)」3月号をお届けします!鳥海山麓民俗芸能振興会の機関紙「まいーれNAVI(ナビ)」3月号を配布しています。今月号では、「アーティストの感性を揺さぶる番楽」と題し、創作活動に取り組む次の方々からお話を伺いました。鎌倉彫伝統工芸士 … 佐藤廣佐さん、パッケージデザイナー … 真坂恭一郎さん、写真家 … 初瀬武美さん。先生方は「本海獅子舞番楽」をテーマに作品制作をなさっています。ここだけの「取材よもやま話」?いつもご愛読くださり、ありがとうございます。「まいーれナビ」を編集している髙橋です。「まいーれ」に飾ってある佐藤さんの鎌倉彫や真坂さんのアート作品などに触れるたび、いつの日にか、皆さんの本海獅子舞番楽に係る思い出や期待などを伺いたいと思っていました。今回、リモート取材という

    2022.03.03

PAGE TOP