ヘッダーメッセージ

お知らせ

  1. 11月定期公演 予約受付け終了のお知らせ

    日時 令和3年 11月 21日(日) 午前10時30分 開演場所 民俗芸能伝承館「 まいーれ 」大変好評につき、定員に達しましたので予約受付けを終了いたしました。ご予約ありがとうございます。〈 出演団体 〉◇ 秋田万歳 (秋田市) 太夫と才蔵による祝言芸能です。秋田弁で語る噺万歳は、時の人物を取り上げ、舞や踊り、歌をはさんでユーモラスに風刺します。◇ 港ばやし (秋田市)                 ユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形民俗文化財「 土崎神社祭の曳山行事 」で演奏されるのが「 港ばやし 」です。◇本海獅子舞番楽 前ノ沢講中 (鳥海地区) ー 「 信夫 」 「 神舞 」「 三番叟 」〈 公演鑑賞案内 〉★ 【 完全予約制 】で、秋田県内在

    2021.11.10

  2. 機関紙「まいーれナビ」11月号を配布しています。

    鳥海山麓民俗芸能振興会の機関紙「まいーれNAVI( ナビ )」11月号を配布しています。最新号では、11月1日~7日の「文化財保護強調週間」に合わせて、テーマである文化財に焦点を当てています。紙面では、①文化財とは、②指定の意味するところは、③市の取り組みは、などについて概略を紹介。また、市教育委員会生涯学習課 文化財保護室長へのインタビューを交え、文化財の保護や活用についての方向性なども掲載しています。なお、由利本荘市内の指定文化財は有形、無形、記念物を合わせて198件を数えます。紙面には限りがあり、一つひとつを紹介できませんでした。市のサイトに掲載されておりますので、ご参照ください。市指定文化財 一覧 - 由利本荘市 (yurihonjo.lg.jp)ー 賛助会員には「郵送」します。ー「まいーれ

    2021.10.30

  3. 10月<紅葉特別公演>のお知らせ 

      紅葉特別公演 — 『 和太鼓 』 と 『 三味線 』 —日時 令和3年 10月23日( 土 )  午後 1時30分 開演場所 民俗芸能伝承館 「 まいーれ 」 ◇ 和太鼓パフォーマンスユニット  < 音打屋 >                       ◇ 三味線 < 梅若鵬修 > 〈 公演鑑賞案内 〉★[ 完全予約制 ]で「 由利本荘市・にかほ市在住者 」の方のみ。★ 申し込み定員「 75名 」( 定員になり次第、受付は終了いたします。)★ 予約申込期限 令和3年 10月19日 ( 火 ) ※定員に達した時点で、申し込みを終了いたします。★ FAX、メールでの申し込みの場合は、申込者全員の氏名、住

    2021.09.24

  4. 10月 定期公演のお知らせ

    日時 令和3年 10月17日 (日)   午前10時30分 開演場所 民俗芸能伝承館 「 まいーれ 」〈 出演団体 〉◇ 願人踊り ( 八郎潟町 ) ー 「 ボーボコ節・踊り・歌舞伎芝居・踊り 」◇ 金浦神楽 ( にかほ市 ) ー 「 車切り・通り神楽・奉納神楽・宵通り神楽・奉納神楽 」◇ 本海獅子舞番楽 猿倉講中 ( 鳥海地域 ) ー 「 祓い獅子 」「 剣之舞 」「 山之神 」〈 公演鑑賞案内 〉★[ 完全予約制 ]で「 由利本荘市・にかほ市在住者 」の方のみ。★ 申し込み定員「 75名 」( 定員になり次第、受付は終了いたします。)★ 予約申込期限 令和3年 10月13日 ( 水 ) ※定員に達した時点で、申し込みを終了いたします。★ FAX、メールでの申し込みの場合は、申込者全員の氏名、住所、電話番号、生年

    2021.09.24

  5. 機関紙「まいーれナビ」10月号 特別企画・最終回をお届け!

    鳥海山麓民俗芸能振興会の機関紙「まいーれNAVI(ナビ)」10月号を配布しています。10月号では、「本海獅子舞番楽」国重要無形民俗文化財指定10周年特別企画(下)として、6講中の若い方々に登場してもらい、伝承活動に対する思いや今後の抱負を伺いました。ー ここだけの「取材よもやま話」? ーいつもご愛読くださり、ありがとうございます。まいーれナビを編集している髙橋です。今月号では「確かな伝承の光に」と題し、10~30代の方々にインタビューしました。コロナ禍ということで、初のリモート取材という形に。写真撮影はタイミングを合わせてもらい、おかげさまで編集はスムーズに運びました。若い皆さん方は対応力バツグンで、全面的に助けていただきました。また、特別企画(中)の高山茂先生追悼特集号に対し、奥様の真弓さんから礼状を頂戴いたしました。その抜粋も掲載させていただきました。「

    2021.09.23

  6. 機関紙「まいーれナビ」9月号は、「 夏の風物詩・盆獅子 」!

    機関紙「 まいーれナビ 」9月号は、「 夏の風物詩・盆獅子 」!鳥海山麓民俗芸能振興会の機関紙「まいーれNAVI (ナビ)」9月号を配布しています。この9月号では、先月15日に中直根講中と平根講中を取材し、それぞれ披露した「 盆獅子 」の様子を掲載しています。スタッフから、ここだけの「 取材よもやま話 」?いつもご愛読くださり、ありがとうございます。まいーれナビを編集している髙橋です。今月号のタイトルはズバリ「 盆獅子が待つ夏 」。中直根講中は「 まいーれ定期公演 」で健康と安全を祈祷、平根講中は町内の関係者宅を回り、家族のお祓いを行いました。新型コロナウイルス感染症がなかなか落ち着かない中ですが、両講中ともに伝統の力強い舞で厄を祓ってくれました。紙面から皆さんの心意気を感じていただき、「 来年こそ、いつもの盆獅子が回れるように 」という思いを新たにしてもら

    2021.09.02

  7. 9月定期公演 中止のお知らせ

    "民俗芸能伝承館 まいーれ" をご利用いただきありがとうございます。9月19日(日)に開催を予定しておりました「 9月定期公演 」は、県内のコロナ感染者数が増加傾向にあることから安全面を考え、誠に残念ではありますが中止とさせていただきます。楽しみにされていた方々も多くいらっしゃると思いますが、何卒ご理解くださいますよう宜しくお願いいたします。10月以降の公演についても、決定し次第お知らせいたします。

    2021.08.24

  8. 新商品のご案内

    「 獅子まくら 」入荷いたしました。鳥海山は修験の山でした。山麓にはかつて十八の宿坊があり、その一つの宿坊に伝わる「 山伏枕」をもとにして作られたのがこの「 獅子まくら 」です。素材に品格高い桐を用い、焼きを入れて『 火伏せ 』の願いを込め、獅子の『 八方にらみ 』には魔よけの力があると信じられております。 タオルをのせてご利用ください。「 ミニトートバッグ 」新入荷いたしました。缶バッジ付きで販売しています。( 缶バッジはお好きなものと交換可能です)

    2021.08.14

  9. 機関紙「まいーれナビ」8月号は「高山 茂先生・特別号」!

    鳥海山麓民俗芸能振興会の機関紙「まいーれNAVI (ナビ) 」8月号を配布しています。この8月号は、番楽研究の権威・偉大な功労で知られる「高山 茂先生」の功績と尊い遺徳をしのぶ内容で、通常のページ数を倍増し、総力を注いだ紙面になっています。紙面では高山先生が「本海獅子舞番楽 」の調査研究に携わり、国記録選択無形民俗文化財の報告書を取りまとめた経緯とともに、民俗芸能学会で親交のあった方々のご寄稿を交え、温厚で熱誠あふれる人柄を映し出す写真を満載。伝承者に寄り添い、心を尽くしてくださった先生のお姿がうかがわれる特別仕様になっています。紙面の一部(見出しのみ)を紹介します!「 もっと早く、鳥海を訪れるべきだった 」、国記録選択で、記録作成の重責を担う「 すべては本海獅子舞番楽のため 」、その一念を貫き伝承者に心から寄り添う、中央に魅力や価値を説く、多忙な中で行

    2021.08.12

  10. お盆特別公演( 盆獅子と猿倉人形芝居 )のご案内

    と き: 令和3年 8月 15日 (日) 午後 1時 30分 開演ところ : 民俗芸能伝承館 「 まいーれ 」〈 出演団体 〉◇ 本海獅子舞番楽 中直根講中 ( 由利本荘市鳥海 ) ー 「 盆獅子 」◇ 猿倉人形芝居 木内勇吉一座 ( 由利本荘市本荘) ー 「 口上、三番叟 」 「 岩見重太郎 大蛇退治 」 「 鑑鉄坊さんの花傘踊り 」〈 公演鑑賞案内 〉★ で「 由利本荘市、にかほ市在住者 」の方のみ。★ 申し込み定員「 75名 」( 定員になり次第、受付は終了いたします。)★ 予約申込期限 令和3年 8月 13日 ( 金 ) ※ 定員数に達した時点で、申し込みを終了いたします。★ FAX、メールでの申し込みの場合は、申込者全員の氏名、住所、電話番号、生年月日のほかに「 お盆特別公演 鑑賞希望 」と記載してください。★ 電話

    2021.07.20

PAGE TOP