-
「12月定期公演」のお知らせ
まいーれ「12月定期公演」を開催します。日 時 令和 5年 12月 17日(日) 午前 10時 30分 開演《 出演団体》◇ 八敷代番楽(山形県 真室川町) ◇ 長野ささら(大仙市) ◇ 新沢八幡神社獅子舞講(大内地域) ※ 演目は変更になる場合があります。《 公演鑑賞案内 》★「事前予約制」ですので、12月 14日(木)までにお申し込みください。★FAX、メールでのお申し込みの場合は、申込者全員の氏名、電話番号のほかに「12月定期公演 鑑賞希望」と記載してください。★電話 0184-44-8556 ※休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)★FAX 0184-44-8559★E-mail y-minzoku@mai-re.jp (営業時間 午前9時~午後5時)★ご鑑賞には、お一人様
2023.11.07
-
「11月定期公演」のお知らせ
まいーれ「11月定期公演」を開催します。日 時 令和 5年 11月 19日(日) 午前 10時 30分 開演《 出演団体 》◇ 板戸番楽(湯沢市) [演目]ー ・獅子舞 ・御神楽 ・荒舞◇ 羽川剣ばやし(秋田市) [演目]ー ・扇の舞 ・剣の舞◇ 平岡獅子踊り(本荘地域) [演目]ー ・入り羽 ・松掛り ・段々ずく ・独り立ち ・恋慕 ・車 …など[板戸番楽][羽川剣ばやし][平岡獅子舞り]《 公演鑑賞案内 》★「事前予約制」ですので、11月 16日(木)までにお申し込みください。★FAX,メールでの申し込みの場合は、申込者全員の氏名、電話番号のほかに「11月定期公演 鑑賞希望」と記載してください。★電話 0184-44-8556 ※休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)★FAX 0184-44-8559★E-m
2023.10.14
-
機関紙「まいーれナビ」第29号を配布しています!
機関紙「まいーれナビ」第29号を配布しています!鳥海山麓民俗芸能振興会の機関紙「まいーれNAVI(ナビ)」No29(10月号)を配布しています。今月号では、8月22日に開催された「赤田大仏祭り」の模様をまとめています。赤田大仏祭りは、全国的にも珍しい神仏習合の祭りとして知られています。祭りの奉納芸能として、長谷寺の是山和尚が伝え広めたとされる民俗芸能が渡御行列に参加し、沿道の人々を楽しませてくれます。今年は「赤田獅子舞」「柴野獅子舞」「平岡獅子踊」「岩谷獅子舞」「赤田のシャギリ」が先人の思いを受け継ぎ、伝統の舞とにぎやかな囃子を披露してくれました。 記録的な猛暑にもめげず、風情豊かに祭りを盛り上げてくれた各団体の熱演をぜひ、紙面を通じ、触れていただければ幸いです。10月も定期公演やセミナー、特別公演があります♬季節は夏から秋へ。民俗芸能や生演
2023.09.29
-
10月定期公演・民俗芸能セミナーのご案内
2023.09.14
-
紅葉(もみじ)特別公演 ❝ 和太鼓 ❞ と ❝ 津軽三味線 ❞ を開催します。
まいーれ 『 紅葉(もみじ)特別公演 』― ❝ 和太鼓 ❞ と ❝ 津軽三味線 ❞ を開催します。日 時 10月 28日(土) 午後 1時 30分 開演◇ 和太鼓 パフォーマンスユニット【音打屋】 ◇ 津軽三味線 ※都合により出演者は変更になる場合があります。《 公演鑑賞案内 》★「事前予約制」ですので、10月 25日(水)までにお申し込みください。★FAX、メールでの申し込みの場合は、申込者全員の氏名、電話番号のほかに、「紅葉特別公演 鑑賞希望」と記載してください。★電話 0184-44-8556 ※休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)★FAX 0184-44-8559★E-mail y-minzoku@mai-re.jp (営業時間 午前9時~午後5時)★ご鑑賞にはお一人様 1000円がかかります。(高校
2023.09.13
-
まいーれ『10月定期公演』と『民俗芸能セミナー』のお知らせ
10月15日(日)『 まいーれ ❝10月定期公演❞ と ❝民俗芸能セミナー❞ 』を開催します。【 定期公演 】 午前 10時 30分 開演《 出演団体 》◇ ゆり雅楽会(本荘地域)◇ 三味線、尺八修練塾「竹禅会」(本荘地域)◇ 金浦神楽(にかほ市)★入場料 500円(高校生以下 無料)【 民俗芸能セミナー 】 午後 1時 30分 開始テーマ 「鳥海山の民俗芸能の四季 ー 番楽の里は今 ー」講 師 神田 竜浩氏(国立劇場制作部主任専門員)入場料 無 料《 公演鑑賞案内 》★「事前予約制」ですので、10月 12日(木)までにお申し込みください。★FAX、メールでの申し込みの場合は、申込者全員の氏名、電話番号のほかに、「10月定期公演 鑑賞希望」、「民俗芸能セミナー 聴講希望」と記載してください。★電話 0184-44-85
2023.09.12
-
機関紙「まいーれナビ」第28号を配布しています!
機関紙「まいーれナビ」第28号を配布しています!お待たせいたしました。鳥海山麓民俗芸能振興会の機関紙「まいーれNAVI(ナビ)」No.28(9月号)を配布しています。今月号では、四季を通じて、私たちの暮らしと密接に関わっている「民俗芸能」について、国立劇場制作部主任専門員の神田竜浩先生にご協力をいただき、特別企画の「現地探訪記」をお届けします。 神田先生はこの夏、本海獅子舞番楽猿倉講中を訪ね、「虫追い」「盆獅子」を視察されました。全国各地の事情に詳しい先生が直接見て回られた伝承活動や民俗行事などを識者としての視点から研究・考察を加え、わかりやすくまとめてくださいました。ぜひ、紙面を手に取ってお読みいただければ幸いです。 なお、インターネット上での公開は予定しておりません。紙媒体のみですので、ご理解・ご了承ください。話題・ニュースも随時掲載
2023.09.06
-
「9月定期公演」のお知らせ
まいーれ「9月定期公演」を開催します。日 時 令和 5年 9月 17日(日) 午前 10時 30分 開演《 出演団体 》◇山内番楽(五城目町)◇鳥海山小滝番楽(にかほ市)[熊谷次郎直実] [田 村]◇前郷神楽〈大日神楽〉(由 利)[露払い・御幣の段・鈴の段・狂い]《 公演鑑賞案内 》★「事前予約制」ですので、9月 14日(木)までにお申し込みください。★FAX、メールでの申し込みの場合は、申込者全員の氏名、電話番号のほかに、「9月定期公演 鑑賞希望」と記載してください。★電話 0184-44-8556 ※休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)★FAX 0184-44-8559★E-mail y-minzoku@mai-re.jp (営業時間 午前9時~午後5時)★ご鑑賞には、お一人様 500円がかかります。 (
2023.08.23
-
機関紙「まいーれナビ」第27号は、「鳥海獅子まつり」総力応援号/後編です!
機関紙「まいーれナビ」第27号は、「鳥海獅子まつり」総力応援号/後編です!鳥海山麓民俗芸能振興会の機関紙「まいーれNAVI(ナビ)」№27(8月号)を発行しました。今回は、来る8月16日開催の「鳥海獅子まつり」総力応援号/後編ということで、本海獅子舞番楽に関わりのある彫刻家の伊藤先生、国立劇場の神田先生、二階講中の佐藤さん、当振興会の松田理事長の4人の方々からご寄稿をいただきました。 ファン、識者、演者など、皆さんそれぞれのお立場から、50回を迎えた鳥海獅子まつりへの思いをご自身の言葉にしてくださいました。 皆さん方の熱い思いに触れてもらえれば、伝統ある「鳥海獅子まつり」がより身近になり、何倍も楽しめるものになるはず、です。
2023.08.02